2016年2月28日日曜日

ルンバ Model 870 (871) 購入

1.ルンバのシリーズ

Roomba model 550が分解清掃で再起できなかったので今日のテーマは後継機種選びです。

2007年にCostco(LA)で購入したModel 550(US)発売から9年たったので、

ずいぶんとたくさんの新シリーズが出ていました。

今回も米国のコストコで購入したかったのですが、なかなか簡単に行けないので、

国内で買えるモデルをざっと調べてみたところ、

600シリーズ、700シリーズ、800シリーズ、900シリーズと進化していました。

各シリーズのハイエンドモデルには次のように主な機能が追加されています。
(ハイエンドでないものはいくつかの機能が省略されています。)


  700シリーズ
    スケジュール機能
         毎週xx曜日のxx時に自動で清掃開始する。

  800シリーズ
    スケジュール機能
    Aeroforce方式
      ブラシで掻き出す方式から、ゴムローラーで掻き出す方式へ変更。
    ライトハウス 
      各部屋にライトハウスを置くことにより、一部屋ずつ効率的に清掃。

  900シリーズ 
    スケジュール機能
    Aeroforce方式
    ライトハウス 
    光学カメラ
      カメラで室内地図を作成し効率的に清掃を実施。

2.モデル選び

620/630/760/770/780/870/880/980とたくさん出ていて迷ってしまいます。

細かい枝番までいれると、527/537/621/622/654/871/876/885...もあります。

あまりに多いので、次の機能に注目して選択してみました。

スケジュール機能は欲しいです。せっかくの自動掃除機
なので自分で毎度起動するのナンセンス。

旧機550はブラシに着いた毛をとるのが面倒だったので今回はゴムローラ希望。

不在の時に勝手に掃除してくれるのだから、
どのように掃除しようが構わないので、ライトハウスと光学カメラは不要。

本当は、もしかしたらバッテリーの寿命に影響するかもしれないので、
上位機種との価格差と交換バッテリの交換費用の
比較をすべきですが、そこまではできませんでした。

ということで、800シリーズを選択。

ただし、ライトハウス機能は省いてもよいので、

ハイエンド(880)でなく、870(5万円台後半)にしました。

実際には870から更に、バーチャルウォール(2個→1個)、

予備フィルタ(2枚→1枚)の数が少なくなっている

871(5万円台中盤)でオーダーしました。

結局コストコに置いてあるのと同じモデルに落ち着きました。

余談ですが、コストコのバイヤーの目は消費者目線で結構正しいことが多いです。

私は買う前に細かく調べる派ですが、

妻はコストコにおいてあるのを信じて買う派です。



3.壊れてしまったルンバ 550(US版)の過去の維持費
  • 本体:300ドル(当時120円/ドル)
  • 互換バッテリー交換:5000円
  • 互換コーナーブラシ交換(3本):約2000円
  • 互換フィルター交換:2枚、約2000円
9年使用で500円弱/月 でした。

十分元は取れたかと思います。


こちらでも最新価格チェックしてみてください。


0 件のコメント: